ナノグラスコートSVとは、無機質、無溶剤のコーティング剤で、
溶剤と呼ばれる物質を一切含んでいないため耐熱性が非常に高く、
車体表面のみならず、ホイールやマフラー、エンジンルームまでもフルコートできる、
画期的カーコーティング剤です。
新車の時点でホイールなどまでコーティングしておけば、
金属の輝きもキープでき、腐食防止にもなります。
またナノレベルのガラス成分が浸透して皮膜を形成するため、
酸性雨やアルカリ性物質、シンナーなどの溶剤にも影響を受けず、
傷も付きにくいことで、コーティング後は美しいつやを長く維持することができ、
ストレスのないカーライフを楽しむことができます。
環境面でもやさしい商品で、有機溶剤を一切含んでいないので、
VOC(揮発性有機化合物)の規制が厳しい欧米諸国においても、
環境に配慮した商品としての基準もクリアし、
日本食品分析センターの試験では食品衛生法の基準もクリアしています。
環境にも人にも配慮した商品といえます。
また、ナノ粒子であるため小さな傷も見逃さず浸透していくので、
美しくつやのある仕上がりとなります。
ナノグラスコートSVで強力にコーティングされた表面は、本来の色を引き立て、
深みのある美しい光沢を実感できます。
カーライフを楽しむ人にとって、その肌触りや光沢感は大きな満足感を与えてくれるうえ、
撥水力、防汚力も強力なことから施工後の手入れも簡単です。
高圧洗浄で汚れを落とし、ブロワーで水滴を飛ばすだけで済むので、
水量も洗剤も節約できるので、環境と家計にやさしい商品といえます。
また、ホイールやエンジンルームなどを全体的にコーティングしておけば、
車の表面のみならず、全体の耐久性も格段に増します。
ナノグラスコートSVは、品質とともに作業性も重視して開発されているため、
施工のための高価な設備投資や長期の研修、専門的な技術も必要なく、
従来のコーティング剤より簡単に高品質な施工が可能です。
とはいえ、施工にあたっては高い磨き技術と塗布時の温度湿度管理が必要なので、
技術認定された「ナノグラスコートSV・アンバサダー施工店」で施工することも必要です。